嵐山・天龍寺・洛西 エリア


大きな地図を見る 店主より一言
いわをからお客様へ
最高級品質の昆布と厳選した国産の削り節、そしてこれらの旨みを引き出すのに最適な京都の軟水を使って、京都らしい深みのあるやさしい「だし」に仕上げています。国産素材、天然素材等、一つひとつ吟味した京都のええもんとの出会いをお楽しみくださいませ。
奥深き蕎麦と京文化の「こだわりのだし」をお気軽に召し上がっていただける「京都の蕎麦処」として、日々精進しております。こだわりの品々を、手間ひまかけて一つ一つ丁寧につくり上げ、全ての品々は自信を持ってお出ししています。
ぜひ皆様にご賞味頂けますよう、心よりお待ち申し上げております。
おすすめ料理
えび天ぷらそば ¥1,450(税込)京しっぽくそば ¥1,100(税込)
親子丼 ¥1,350(税込)
住 所 | 右京区嵯峨天龍寺造路町19 |
---|---|
電 話 | 075-861-3853 |
営業時間 昼 | 11:00~ |
営業時間 夜 | |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は営業) |
Webサイト | kyoto-iwawo.co.jp |
嵐山・渡月橋湖畔・中ノ島公園内で、数寄屋造りの情緒豊かな店です。料理は月替わりの季節感溢れる「櫻宿膳料理」。
おすすめ料理
野々宮コース 5,300円(税・サービス料込)嵯峨錦コース 6,800円(税・サービス料込)
奥嵯峨コース 8,000円(税・サービス料込)
住 所 | 右京区嵯峨中ノ島町官有地 |
---|---|
電 話 | 075-871-8888 |
営業時間 | 11:00~21:00(ラストオーダー 19:00) |
定休日 | 火曜日 |
Webサイト | kyoto-nishiki.com |
クレジット カード | VISA, DINERS, MASTER, JCB, DC, UC |

大きな地図を見る 店主より一言
嵐山辨慶からお客様へ
四季折々の風情ある、天下の名勝嵐山の真向かいに位置し、トロッコ電車や保津川下り、嵯峨野めぐりに利便な嵐山辨慶で伝統の京料理に舌鼓を打ち、更には、肌触りの良い嵐山温泉にも入浴できます。
ウインタースペシャル
伝統の京野菜をはじめ、産地にこだわり地産地消を心がけ、伝統の京料理の美味しさを「嵐山辨慶」は追い求めております。お客様に御満足いただけますよう、京都ならではの懐石料理を季節に応じてご用意いたしております。
6名様~40名様までご利用いただけますので、お気軽にご相談下さいませ。
おすすめ料理
ミニ会席 天龍寺 ¥6,480(税、サービス料込)本会席 あだし野 ¥10,800(税、サービス料込)
住 所 | 右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町34番地 |
---|---|
電 話 | 075-872-3355 |
営業時間 昼 | 11:30~15:00(L.O.14:00) |
営業時間 夜 | 17:00~21:30(L.O.19:30) |
定休日 | 不定休 |
Webサイト | benkei.biz |
クレジット カード | AMEX, VISA, JCB, DINERS, MASTER, デビッドカード |


大きな地図を見る 店主より一言
萬長からお客様へ
禅寺で有名な妙心寺の北門前にある京料理店です。
おすすめは徒然草の作者・吉田兼好の庵が店の近くにあったことから名付けた「つれづれ弁当」です。
京都の四季折々の旬の食材を盛り込んだ季節感あふれるお弁当です。
小鉢、お刺身、吸い物がセットで付きます。
リーズナブルなお値段で、四季の京料理を楽しんで頂けます。
ウインタースペシャル
洛西・妙心寺北門前のお店。おすすめは「徒然草」の著者、吉田兼好の庵が近くにあったことにちなんだ「つれづれ弁当」です。四季折々の京料理をお手軽に味わっていただけます。
おすすめ料理
つれづれ弁当梅 3,200円(税別)会席 6,000円~(税別)
江戸焼うな重 4,000円(税別)
住 所 | 右京区谷口園町24妙心寺北門西向かい |
---|---|
電 話 | 075-461-3961 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※17:00以降は要予約 |
定休日 | 不定休 |
Webサイト | mantyo.com |
クレジット カード | AMEX, VISA, JCB, NICOS, DINERS, MASTER, DC, UC, etc |